【悪い口コミも紹介】アクシスコンサルティングの評判を判断する6つのポイント

現役のリクルーティングアドバイザー

アクシスコンサルティングに興味を持っているあなたには、こんな悩みがありませんか?

あなた
あなた

アクシスコンサルティングの口コミや評判ってどうなの?

あなた
あなた

登録するメリット・デメリットを知りたい

あなた
あなた

どんな人が登録すべき?

たくの
たくの

次のような経験をもつ私(@taqnock)が、あなたの悩みに答えます

このページを読んでいるあなたは、アクシスコンサルティングの評判をSNSで調べてみたんじゃないですか?

でも、色々な種類の情報に埋もれて、なかなか口コミにたどり着けないですよね?

私も同じくSNSをサーチしてみました。

ただ、アクシスコンサルティング自身が様々な情報発信をしているので、やはり同じ状況です…。

そこで、私があなたの代わりに、過去2年の口コミをかき分けてリサーチし、情報整理をしてみました。

この記事を読むメリット
  • 良い面・悪い面どちらの口コミも理解できる
  • 登録するメリット・デメリットどちらも理解できる
  • 登録すべきかどうかを判断が明確になる

SNS上には多くの口コミや評判が投稿されています。

良い面、悪い面を整理して、それぞれ紹介していきます。

アクシスコンサルティング3つの悪い口コミや評判

アクシスコンサルティング3つの悪い口コミや評判

悪い口コミや評判をまとめると、次の3つ。

  • 担当者によってはレベルが低い
  • 求職者へのアプローチが激しい
  • 求人数は多くない

それぞれの悪い口コミをどう捉えたらいいか、を解説します。

【悪い口コミ①】担当者によってはレベルが低い

担当者のレベル差は、残念ながらどの転職エージェントでも起こる問題です。

特に、50名を超えた組織では起こりやすい。

ちなみに、アクシスコンサルティングの社員数は73名。

コンサルタントレベルに対する悪い口コミが出る原因は、次の2つ。

  • コンサルタントの育成レベルの差
  • コンサルタントと求職者の相性

コンサルタント人数が増えれば、教育しきれていないコンサルタントの人数も増えてしまいます。

それによって、求職者の悪い口コミにつながってしまう。

コンサルタント人数が増えれば、「生理的に」相性が合わない求職者の人数も増えてしまいます。

生理的な相性は、本来であればコンサルタントのスキルの部分でカバーできるもの。

ただ、育成レベルの差があると、生理的相性の問題が発生してしまう。

【悪い口コミ②】求職者へのアプローチが激しい

求職者へのアプローチの激しさについては、転職エージェント共通の事情です。

次の3つのタイミングで激しいアプローチがある。

  • 登録した時
  • 求人応募の時
  • 入社意思確認の時

上記のタイミングで、いかに求職者と効果的なコンタクトをするか。

それが転職支援の成功と失敗を分けるポイントになります。

つまり、エージェントにとってお金になるかどうかの瀬戸際。

各社は必死にコンタクトをしようとします。

対策としては「その時、どのレベルで情報がほしいか」をはっきりエージェントへ伝えておくこと。

伝えたことがきちんと守られるエージェントであれば、十分信頼できます。

必死にアプローチしようとすること自体は、どのエージェントでも同じです。

【悪い口コミ③】求人数は多くない

求人数の少なさは、特化型エージェント共通のデメリット。

対策としては、大手の転職エージェントで補うのが王道です。

最大手の転職エージェントはリクルートエージェント

リクルートエージェントを使うべき理由を詳しく知りたい方は、こちらをどうぞ。

【体験談】リクルートエージェントってぶっちゃけどうなの?使ってみた感想を暴露

アクシスコンサルティング6つの良い口コミや評判

アクシスコンサルティング6つの良い口コミや評判

良い口コミや評判をまとめると、次の6つ。

  • 未経験者にも熱心なアドバイスをしてくれる
  • 業界の内情をよく知っている
  • 真摯な対応をしてくれる
  • 転職エージェントの「キレイごと」を貫いている
  • 中長期でのサポートをしてくれる
  • 面接対策が丁寧

質の高さ」に対してのよい口コミが多いですね。

特化型エージェントとしてあるべき形と言えます。

「今すぐ転職したい」というわけでなくても、キャリア相談ができるのもポイント。

なぜなら、中長期での転職サポートを得意としてくれるから。

ここで、告白なんですが。

実は…アクシスコンサルティングには私の友人が在籍しています。

友人の話を聞く中でも、やはりコンサル業界の情報収集体制やネットワークは抜群に強いです。

その理由は、リクルーティングアドバイザーの選定基準が厳格なこと。

選ばれしメンバーが密度の高い情報を収集している、という体制のようです。

ここまで読んだあなたは、次のように感じますよね?

あなた
あなた

わざと良い口コミを多くしてない?

【答え】単純に過去2年間の口コミをサーチした結果です。

口コミ操作などしていないので、安心して読んでくださいね。

リアルに良い口コミの量が多く、悪い口コミは過去を遡らないと出てこなかったので、探すのに苦労しました。

\公式HPを見てみる/
1分で無料登録

アクシスコンサルティングに登録する3つのデメリット

アクシスコンサルティングに登録する3つのデメリット

口コミの内容を含め、アクシスコンサルティングに登録するデメリットを整理します。

デメリットは次の3つ。

  • 【デメリット①】求人数が少ない
  • 【デメリット②】地方求人は少ない
  • 【デメリット③】コンサル業界以外へのサポートは弱い

【デメリット①】求人数が少ない

アクシスコンサルティングは特化型エージェント。

総合型と比較すると求人保有数は少なくなります。

あなた
あなた

たくさんの求人数を確保したい

というあなたは総合型エージェントを併用しましょう。

なぜなら、求人保有数は圧倒的な差があるから。

総合型エージェント最大手はリクルートエージェントです。

【デメリット②】地方求人は少ない

アクシスコンサルティングには、地方求人が少ない。

なぜなら、拠点が東京と大阪の2拠点しかないから。

大阪オフィスについては、2020年9月にオープンしたばかり。

2021年12月現在、大阪オフィスの組織体制は3名(うちRA1名、CA2名)のようです。

そうなると、どうしても求人は関東圏に偏ります。

なぜなら、求人数はリクルーティングアドバイザーの数と比例するから。

地方求人を希望する方は、総合型エージェントを併用しましょう。

例えば、リクルートエージェントの拠点は全国16拠点。

一覧にすると、次の通り。

  • 東京
  • 西東京
  • 宇都宮
  • さいたま
  • 千葉
  • 横浜
  • 京都
  • 大阪
  • 神戸
  • 名古屋
  • 静岡
  • 北海道
  • 東北
  • 岡山
  • 広島
  • 福岡

圧倒的に拠点数が違いますね。

【デメリット③】コンサル業界以外へのサポートは弱い

公式HPの「アクシスコンサルティングの強み」にもあるように、メインの支援領域はコンサル業界です。

あなた
あなた

一般企業への転職をメインに考えたい

そんな人には、総合型エージェントの方がおすすめ。

リクルートエージェントについて、もっと知りたいという方はこちらをどうぞ。

【体験談】リクルートエージェントってぶっちゃけどうなの?使ってみた感想を暴露

アクシスコンサルティングに登録する4つのメリット

アクシスコンサルティングに登録する4つのメリット

メリットは次の4つ。

  • 【メリット①】コンサルティングファームへの転職には強い
  • 【メリット②】求人の質が高い
  • 【メリット③】求職者サポートの質が高い
  • 【メリット④】将来的な独立支援も受けられる

それぞれ解説していきます。

【メリット①】コンサルティングファームへの転職には強い

アクシスコンサルティングには、次のような実績がある。

大手外資系・国内系コンサルティングファームでシニアコンサルタント以上の入社実績数が「全エージェントの中で1位」

つまり、大手コンサルティングファームのハイクラスポジションを支援する実力のあるエージェント、ということ。

この実績があることによって、次の3つを実現できています。

  • コンサルティングファームからの独占求人の依頼
  • コンサルティングファームの面接対策
  • 高い選考通過率

特にコンサルティングファーム毎の面接対策は大きなメリットです。

なぜなら、アクシスコンサルティングが独自に積み上げてきた情報やノウハウだから。

他社では得られないメリットです。

【メリット②】求人の質が高い

高い転職支援実績は、求人の質の高さから生み出されています。

求人の質を担保するための秘訣は、次の2つ。

  • コンサルティングファームのパートナーや事業会社のマネージャー~CEOクラスが定期的に来社
  • 選ばれたコンサルタントが求人企業を担当

【秘訣①】コンサルティングファームのパートナーや事業会社のマネージャー~CEOクラスが定期的に来社

クライアントの経営層と密な情報交換ができていると「事業の方向性」に関する情報が得られます。

事業の方向性に関する情報は、HPには公開できない秘匿性の高い情報。

かつ、求人の質を高める中心になる情報でもある。

他のエージェントにはない、インターネット上にもない情報の濃さを、独自の機会を設けて集めています。

【秘訣②】選ばれたコンサルタントが求人企業を担当

誰が」求人情報を集めるかも重要です。

なぜなら、クライアントと接するリクルーティングアドバイザーのスキルが低ければ、入手できる情報も薄くなるから。

実力のあるコンサルタントがリクルーティングアドバイザーを担当することで、求人の質を担保しています。

【メリット③】求職者サポートの質が高い

アクシスコンサルティングは次の2点において、求職者サポートの質が高い。

  • コンサル未経験者の支援に積極的
  • 中長期的キャリアサポートに積極的

①コンサル未経験者の支援に積極的

現役のコンサルタントは、創業から17年間で約5,000名という確かな支援実績がある。

それだけではなく、様々なキャリアをコンサル業界へと活かす支援も行っている。

アクシスコンサルティングのHP上では、具体的に4つの経験を活かす具体例が紹介されている。

  • 営業
  • 企画系職種
  • 財務・経理
  • 人事

②中長期的キャリアサポートに積極的

”生涯のキャリアパートナー”を信念に掲げていることもあり、求職者の支援機関は平均3年

人材紹介会社全体の平均からすると、かなり長期スパンになる。

一方で、大手転職エージェントの中には支援期間を3~6か月に設定しているケースもある。

求職者の「将来キャリアの方向性」とクライアントの「事業の方向性」。

この2つを的確にマッチングすることで高い価値を生み出しています。

【メリット④】将来的な独立支援も受けられる

アクシスコンサルティングには【フリーコンサルBiz】というサービスがあります。

コンサルファームへの転職をした後、フリーランスとして独立した時までの長い付き合いができる。

こういった長期目線のサービスがあるからこそ、中長期のキャリアサポートが実現できる。

マラソンのゴールを知っているからこそ、今どんなペースで、どの道を走ったらいいのかをガイドできる、ということ。

アクシスコンサルティングに登録するべきかを判断する6つのポイント

アクシスコンサルティングに登録するべきかを判断する6つのポイント

あなたがアクシスコンサルティングに登録すべきかどうかのポイントを整理します。

まず、次の3つのポイントに当てはまる人にはおすすめしません。

  • 地方勤務求人を希望する人
  • コンサル業界を志望していない人
  • 業界問わず求人がたくさん欲しい人

上記に当てはまる人には、リクルートエージェントを利用しましょう。

【体験談】リクルートエージェントってぶっちゃけどうなの?使ってみた感想を暴露

逆に、次の6つポイントのどれかに当てはまる人には、アクシスコンサルティングをおすすめします。

  • 首都圏でコンサル業界を志望している人
  • 未経験からコンサル業界にチャレンジしたい人
  • コンサル業界への転職成功確率を上げたいと考えている人
  • 将来コンサルタントとして独立したいと考えている人
  • 営業/人事/企画/経理・財務経験がある人
  • ゆくゆくコンサル業界への転職を考えている人

当てはまる人はまず無料登録からしてみてください。

\公式HPを見てみる/
1分で無料登録

まとめ:コンサル業界志望ならアクシスコンサルティングに登録しなきゃ損

まとめ:コンサル業界志望ならアクシスコンサルティングに登録しなきゃ損

それでは、今日の内容を振り返ります。

悪い口コミや評判をまとめると、次の3つ。

  • 担当者によってはレベルが低い
  • 求職者へのアプローチが激しい
  • 求人数は多くない

良い口コミや評判をまとめると、次の6つ。

  • 未経験者にも熱心なアドバイスをしてくれる
  • 業界の内情をよく知っている
  • 真摯な対応をしてくれる
  • 転職エージェントの「キレイごと」を貫いている
  • 中長期でのサポートをしてくれる
  • 面接対策が丁寧

アクシスコンサルティングに登録するデメリットは次の3つ。

  • 【デメリット①】求人数が少ない
  • 【デメリット②】地方求人は少ない
  • 【デメリット③】コンサル業界以外へのサポートは弱い

メリットは次の4つ。

  • 【メリット①】コンサルティングファームへの転職には強い
  • 【メリット②】求人の質が高い
  • 【メリット③】求職者サポートの質が高い
  • 【メリット④】将来的な独立支援も受けられる

まず、次の3つのポイントに当てはまる人にはおすすめしません。

  • 地方勤務求人を希望する人
  • コンサル業界を志望していない人
  • 業界問わず求人がたくさん欲しい人

上記に当てはまる人には、リクルートエージェントを利用しましょう。

逆に、次の6つポイントのどれかに当てはまる人には、アクシスコンサルティングをおすすめします。

  • 首都圏でコンサル業界を志望している人
  • 未経験からコンサル業界にチャレンジしたい人
  • コンサル業界への転職成功確率を上げたいと考えている人
  • 将来コンサルタントとして独立したいと考えている人
  • 営業/人事/企画/経理・財務経験がある人
  • ゆくゆくコンサル業界への転職を考えている人
\公式HPを見てみる/
1分で無料登録

ここまで記事を読んだあなたなら、アクシスコンサルティングの口コミや評判について理解を深められたのではないでしょうか。

そうなると、コンサル以外のキャリアステップについても気になりませんか?

そんなあなたは、こちらの記事も参考にしてください。

あなた
あなた

転職を考える前に、まず自分の業務を振り返りたい

というあなたは、こちらの記事を参考にして下さい。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました