営業マンの私が紹介する、Uipathアカデミー【初級コース】クリアに使ったおすすめの本2冊

現役の転職エージェント

こんにちは、TaQnoです。

No ITの営業畑できた私が、知識ゼロからUipathアカデミーに入学したわけなんですが、

学習を始めた、正直な感想としては、

たくの
たくの

「こりゃ、初心者は挫折する人多いだろうな、、、」

と思いました。

なぜなら、

  • 音声がロボっぽくて、ちょっと気を抜くと、全然頭に入ってこない
  • 動画の進行スピードがめっちゃ速い
  • 「んなことわかってるだろ?」と言わんばかりの用語説明の少なさ
  • 小テストの問題も回答も「え?そんなこと言ってましたっけ?」という内容が多いスパルタさ

動画を見ている、ある一瞬、

たくの
たくの

「ん?そこ、どういう意味??」

とモヤモヤしたとした、次の瞬間には、Uipath姉さんは、ガンガン授業を進めていきます。

七転八倒しながら、いろいろな学習方法を試してみた私の経験から、おすすめする方法は

動画と本を併用する

ということです。

「uipath」と表紙に書かれた本を10冊ほど買い漁りましたが、初心者にとって読みやすかったのは、次の2冊です。

私がおすすめする本

どちらも、初心者向けではありますが、

たくの
たくの

若干情報量が多めです。初心者に必要な知識+本文欄外に「追加コメント」の形で一段階深堀りした知識まで、書かれています。だんだんとRPAの知識が定着してくると、追加コメントを読んで「おぉ、なるほど!」と思うことが多かったので、私は「できるUipath」の方が使いやすかったです。

たくの
たくの

一つ一つの情報に対して、会話形式を取り入れながら丁寧に、順を追って解説している印象です。字のタッチも柔らかな感じで、「初心者向け」感が漂っています。

本の併用をおすすめする理由

動画を視聴していると、NoITの私は「その用語なに!?」と、つまづくことが多かったです。

ただ、用語や知識をUipathアカデミー内の動画で復習しようと思うと、動画をそのパートの最初から見ないといけないので、結構めんどくさい。

本であれば、該当箇所をパッと開くことができるし、

つまづく場所は、結構同じような場所だったりするので、本で何度も同じところを読み返しているうちに、「あぁ、またこの知識ね」と反復することで、知識が定着します。


というわけで、ドSなUipath姉さんに苦しめられながらも、私も何とか初級コースをクリアすることができました!

クリアするまでにかかった時間は、あまりに長かったので覚えていません、、、

今度集計してみたいと思います。

TaQno

タイトルとURLをコピーしました